新潟自転車観光

自転車貧乏のアラサーが、新潟でロードバイクを楽しむためのコース・スポットを紹介します(主に県外の人向け) 。冬はMTBでトレーニングすることにしました。

独断と偏見で考える、チャリダー的新潟暮らし候補地 その1 新潟市

新潟自転車観光をご覧いただきありがとうございます。

最近、同僚に誘われてバレーボールを始めてみたプッチンチャップリンです。

 

個人的に大忙しな6月後半を迎え、ブログの更新も滞っておりました。さらには梅雨で、なかなか自転車に乗る時間もないので、コロナ禍で注目されている(?)地方移住について考えてみます。

 

このコロナ禍で首都圏にお住いの方は、外で自転車に乗れず悶々とした日々をお過ごしになったことかと思います。そのような中で、過疎ってる・・・、いや、密でない地方への移住が注目を集めているとか、いないとか・・・。仮に、新潟県内に移住するとしたら、県内のどのあたりに住むのがいいのか、考えてみます。今回は新潟市です。

 

新潟市は、人口約78万人(2020年6月末現在)の本州日本海側最大の都市であり、新潟県県都です(県外の方には意外かもしれませんが、金沢市よりも人口多いんです)。平成の大合併により現在の市域・人口規模になり、2007年から政令指定都市となりました。上越新幹線の終着が新潟駅ですので、首都圏へのアクセスもそこそこいいです。地方なので、普段の生活には自家用車が必須です。東京のような便利さや派手さは当然ありませんが、それなりにいろいろ揃うと思います・・・(そのあたりの自信はない)。

と、まあ御託はいいとして、ロードバイク的な環境で言うと、越後平野の北部にあって山というよりは海に近い環境。海沿いを気持ちよく走るには良いですが、手ごろな山が近くになく、山をコースに組み込みたい場合には難儀します。仮に新潟市中央区に家があったとして、近くの山(一番近いのは恐らく弥彦山)に行くまで、1時間~1時間半くらいはかかります。

弥彦山 - 新潟自転車観光

弥彦山の標高は、スカイツリーと同じ634m。弥彦スカイラインという舗装された道路の一番上には駐車場があり、そこまで上ると530mくらい。間瀬口(新潟市側)と弥彦口がありますが、上り始めから駐車場までどちらも距離は9~10kmといったところ。速い方は25分もあれば上ってしまいますが、数字で聞くよりはパンチのある山ですので、初心者から上級者まで楽しめる山だと思います。

f:id:niigatabicycletourism:20200704103107j:plain

個人的には山頂からの平野側の景色が好きです。

 

平野部に関しては、いろいろと目的地に設定できるかと思います。新潟市内であれば南区の観光果樹園などを訪れてもいいでしょうし、信濃川を遡って長岡市方面に向かうもよし、ラーメン巡りをするもよしです。

フルーツ童夢 - 新潟自転車観光

Route6 津南(ひまわり広場) ⇒ 万代橋 (信濃川川下り・ダム&堰カードがっぽり回収の旅) その4 - 新潟自転車観光

Route9 長岡駅 ⇒ 燕三条駅 新潟5大ラーメン食べつくしの旅 その2 - 新潟自転車観光

 

ということで今回のまとめ。チャリダー新潟市評価です。

県外からのアクセス 〇

生活        〇

山         ×

平坦        ◎

普段はリモートワーク、月に何度か東京の会社に出社となると、新潟駅に近い中央区が良いと思いますが、中央区に住まいがあると街を抜けるのに時間がかかります。自転車ですぐに郊外に出たい場合には西区、江南区、東区あたりがよろしいと思います。しかし、新幹線に乗るまで時間がかかりますので、そこらへんはどうしてもトレードオフになりますかね。パークアンドライドの選択肢もあります。

 

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村