新潟自転車観光

自転車貧乏のアラサーが、新潟でロードバイクを楽しむためのコース・スポットを紹介します(主に県外の人向け) 。冬はMTBでトレーニングすることにしました。

Route11 カードキャプターぷりん 佐渡カード編 エピローグ

新潟自転車観光をご覧いただきありがとうございます。

アラサー自転車貧乏のプッチンチャップリンです。

 

ダムカード回収は終わりましたが、おうちに帰るまでが、カードキャプターです。

 

まるいしで買ったすしも食べていないので、帰りのフェリーもレポート。

18時過ぎのターミナルの土産物店。すべてシャッターが閉まってました。お土産買うなら、朝に買ってコインロッカーに預けないとだめですね。

f:id:niigatabicycletourism:20181123205622j:plain

マドンさんを輪講袋に詰め込み、着替えを済ませて、帰りの手荷物料金を払いに窓口に。そして、まだ佐渡汽船の売店はやっていたので、少しお土産を物色し、朝のフェリー内でやったスタンプラリーの景品を交換。

その5でも書きましたが、佐渡は柿が名産。まだ食べてなかったので、柿のお土産をチョイス。

f:id:niigatabicycletourism:20181123210532j:plain

もち(400円)は、柿を使ったおかきのようなお菓子でした。しかし、あまり柿感はなかったかな・・・。かきりん(430円)は、柿のドライフルーツ。半生くらいの感じで、おいしかったです。佐渡汽船の売店にも、ちょっとした地元のお菓子が売っていたので、のぞいてみてください。

 

そして、スタンプラリーの景品。

f:id:niigatabicycletourism:20181123211254j:plain

カーフェリー3姉妹のクリアファイル。髪が青いので、次女のときわちゃん推し。昔から人気あるキャラの髪は青と決まっている。

 

そうこうしている間に、19時を過ぎました。金曜の夜なので、新潟に出かける人が多いためか、結構混んできました。レジャーで来ている人は、釣りをしに来ている人が多いようでした。

f:id:niigatabicycletourism:20181123211629j:plain

 

乗船したのが19時20分頃。

f:id:niigatabicycletourism:20181123211932j:plain

船のエントランス。帰りはおけさ丸。

 

無事乗船できたので、すしを食べることに。

f:id:niigatabicycletourism:20181123212511j:plain

左上から、まぐろ・ぶり・中とろ・甘えび・カニ・のどぐろです。6皿+容器代で1600円でした。ぶり・かに・甘えびも佐渡の特産品です。10月下旬だと少し時期が早いですが。6ネタの中では、特にのどぐろがおいしかったです。中とろも食べたので、脂ののっているネタ同士、違いが良く分かってより楽しめました。

 

まだ小腹がすいていたので、船内の売店でちょっと買い足し。

f:id:niigatabicycletourism:20181123213830j:plain

冷凍柿と牛乳。

牛乳パックは、開くとトキになります。

f:id:niigatabicycletourism:20181123214034j:plain

柿は、なかなか解凍されなくて、食べるのにてこずりました。ものはおいしいのですが、すぐ食べられないのは残念。冷蔵ならいいのに・・・。

 

食事が終わったら、この日最後のカードを回収に行きました。

f:id:niigatabicycletourism:20181123215518j:plain

食事して、カードをもらっても半分以上の時間を持て余したので、あとは横になって新潟港到着まで寝ることに。

 

22時、新潟西港到着です。

f:id:niigatabicycletourism:20181123220154j:plain

 

家から車で来たのですが、来る前から、駐車料金1日1500円って高くね?と思っていたら、船を降りると、駐車料金割引カードをご自由にお使いくださいという看板がありました。

f:id:niigatabicycletourism:20181123220456j:plain

これを使うと、1日800円になります。チケット売り場にあったので、車の方はお忘れなく。

 

マドンさんを車に積み込み、カードキャプターぷりんは夜の闇に消えていきました・・・。

f:id:niigatabicycletourism:20181123220854j:plain

カードキャプターぷりん、次回もお楽しみに。

 


にほんブログ村