新潟自転車観光

自転車貧乏のアラサーが、新潟でロードバイクを楽しむためのコース・スポットを紹介します(主に県外の人向け) 。冬はMTBでトレーニングすることにしました。

Route1 燕三条駅 ⇒ 新潟市西蒲区 ⇒ 寺泊

自己紹介から時間が空きましたが、記念すべき1本目の投稿です。

 

GW中に、自宅近くを回ってきました。

今回予定では、上越新幹線の停車駅でもある「燕三条駅⇒柏崎」を予定していましたが、風が強く(南西の風15m/s前後)転倒の危険もあったので、コースの後半をカットして「燕三条駅⇒寺泊魚の市場通り」までとしました。

 

f:id:niigatabicycletourism:20180514102248j:plain

遊びに来た友人を迎えに自走で駅まで向かい、8時半ごろ出発しました。

 

今回のメインは、赤塚の「そら野テラス」で朝採りの越後姫(イチゴ)を食べることです。9時開店で、GW期間中は1時間ほどで完売してしまうので、先を急ぎます。

 

ひとまず北上して、弥彦の大鳥居の交差点まで進んで右折し、そこからひたすら北東方向に進みます。途中までは強力な横風に煽られながらも、追い風の区間もあり、1時間ほどで到着。

 

何とか越後姫を買うことができました。

(しかし、写真を撮り忘れるという大失態。こちら別日に買いに行った写真です。

 一般的なイチゴのパックに8粒しか入っていないという大粒。越後姫は大粒の方が

 甘み も食べ応えもあっておいしいです。大粒の物は数が少ないので、必ず買えるとは

 限らないです。自転車で行った当日も、小粒の物しか残っていませんでした。

 小粒のものでも1パックに30粒くらい山盛りになっていて、それはそれで食べ応え

 ありました。)

f:id:niigatabicycletourism:20180514103624j:plain

 

イチゴを食べ終わると、無駄にラウンドアバウトを通りに海岸線に出ました。

 

ラウンドアバウトを経由し、弥彦の「ジェラテア・レガーロ」に向かいます。

今回通った区間の海岸線は若干アップダウンがありますので、登りが苦手な方は、

時間に余裕をもって計画を立ててください。

 

「そら野テラス⇒レガーロ」は40分ほどで到着。

ここでも写真を撮り忘れたので食べログのリンクを張っておきます・・・。

よく食べに行くところなので、今度行ったときに写真撮ってきます。

(「今日のレガーロ」というシリーズを作ってみました。2018年6月30日追記)

今日のレガーロ カテゴリーの記事一覧 - 新潟自転車観光

 

様々なフレーバーがあって、いつ行っても新しい味が食べられるので、何度いっても

飽きずに食べられます。個人的におすすめなのは、夏(初夏)の限定の「枝豆」です。

某TV番組でも紹介されていましたが、新潟人は夏になると、枝豆をザルで食います。

居酒屋で出てくる小鉢の何倍もの量を一晩で食べるほどの枝豆好きです。

仙台で、ずんだアイスやずんだシェイクなどを食べたことがある方は、枝豆アイスを想像ができるかと思います。

ぜひ一度、レガーロの枝豆アイスをご賞味あれ。

 

サイズは、シングル、ダブル、トリプルの3つ。値段は順に、300円、400円、450円

ですので、断然トリプルがお得でおすすめ。カップとコーンは選べます。

 

大好物のアイスを堪能し、弥彦神社を経由して、寺泊に向かいました。

「レガーロ⇒寺泊」はレガーロの前の道をひたすら直進して、川(正確には水路)を

渡れば着きます。ここも40分ほど。

 

エビ(300円 片手で写真を撮るのに苦戦)と

f:id:niigatabicycletourism:20180514111720j:plain

番屋汁(200円。具はカニ、エビの頭、サケ、大根、長ネギなど。)を食べて

f:id:niigatabicycletourism:20180514111446j:plain

今回のサイクリングは終了しました。 

 

今回のコース。約55km 

Google マップ 燕三条⇒そら野テラス

Google マップ  そら野テラス⇒寺泊魚の市場通り

 

一度、実際にコースを回ってみて、建物の外観や途中の景色とかいろいろ写真を撮ればよかったと思うことが多々ありました。経験値ためて、見やすいブログを目指します。

Route1をご覧いただきありがとうございました。

 


にほんブログ村

 

 

シマノ クリートセット SM-SH11 SPD-SLクリート セルフアライニングモード イエロー 35498

シマノ クリートセット SM-SH11 SPD-SLクリート セルフアライニングモード イエロー 35498