新潟自転車観光

自転車貧乏のアラサーが、新潟でロードバイクを楽しむためのコース・スポットを紹介します(主に県外の人向け) 。冬はMTBでトレーニングすることにしました。

そうだ、山形に行こう。~米沢編・敗走記~ その1

新潟自転車観光をご覧いただきありがとうございます。

アラサー自転車貧乏のプッチンチャップリンです。

 

このブログ、初のDNFとなった、山形に行こう米沢編でしたが、時間を気にしなくて良くなった分、帰路は楽しめました。

 

時間も時間なのでとりあえず飯を食べることに。引き返すと決めた時に、途中にあったラーメン屋に寄ることに決めました。蕎麦屋もあったのですが、自転車に乗っている時にはカロリーを欲しているので、なかなか蕎麦を食べる気になりません。

 

 ということで、「麺屋雪国」というラーメン屋でこの日の昼食です。

f:id:niigatabicycletourism:20191022202324j:plain

周辺には何も無いような峠道ですが、いい場所にあるんですよね。

メニュー豊富でしたが、

f:id:niigatabicycletourism:20191022202522j:plain

みそチャーシューを注文

f:id:niigatabicycletourism:20191022202604j:plain

日が隠れると少し肌寒い日だったので、暖かいものにして正解でした。味もとてもおいしかったです。左の小皿は、そうめんかぼちゃの漬物です。お店の方がご自宅で作っているそうで、出してくれました。かぼちゃという名前ですが、ほくほくな感じではなく、繊維質でサクサクしている食感が特徴的でした。どちらが主流かわかりませんが、新潟では錦糸瓜といいます。

豚肉は山形産だそうですので、いいタイミングで通りかかったら、選択肢として考えても外れはしないと思いますよ。

 

珍しく、公衆電話があったので、1枚。この道通っていたら他にも1台ありました。あるところには今でもあるんですね。

f:id:niigatabicycletourism:20191022204146j:plain

 

麺屋雪国さんはこちら

 

 

 

そうだ、山形に行こう。~米沢編~その2

新潟自転車観光をご覧いただきありがとうございます。

アラサー自転車貧乏のプッチンチャップリンです。

 

米沢編の続きです。

 

地図を見ていて、米沢に行く途中に寄る場所ないかなと探していましたが、わかりやすく観光できるような場所は見つからなかったので、ダムカードを回収して、見どころをつくることにしました。しかしこの判断が仇となるのです・・・。

 

道の駅を出発したのは10時過ぎ。

村上の方はもう稲刈りが終わっていますが、山の中はまだ稲刈りしていない田んぼが残っていました。

f:id:niigatabicycletourism:20191009233309j:plain

米沢に行くまでに寄れそうなダムは、横川ダムと白川ダムの2つ。どちらもとりあえず国道113号線を走っていれば、近づいていけそうです。

 

30分ほど走ると、案内標識がありました。(逆光で文字が読めん・・・)

f:id:niigatabicycletourism:20191011184926j:plain

右折して2kmほど行くと横川ダムです。

 

ということで、到着。管理所ではなく、となりの「きてくろ館」でカードがもらえます。

f:id:niigatabicycletourism:20191011185059j:plain

簡単なアンケートに答えて、勝手に持っていけばいい仕組みです。今日の1枚目ゲット。

f:id:niigatabicycletourism:20191011185218j:plain

一応堤体も見に行ったら、放流していました。前の日雨降ってたしね。

f:id:niigatabicycletourism:20191011185345j:plain

 

ダムカードゲットしたので、引き返して国道113号線に戻ります。

横川ダムから白川ダムに行くのに1時間くらいかかったりました。途中であまり休憩する場所もないのですが、ちょうど半分くらいのところで、休憩所がありました。

f:id:niigatabicycletourism:20191011190227j:plain

地図上にも「峠の茶屋」とあります。この日は営業していなかったので、普段営業しているのかは定かではありませんが・・・。それでも、トイレと自販機があるので、最低限の休憩はできます。標高的にはこの辺りがピークという感じです。

 

ここから30分ほど行くと、白川ダムです。

113号線を走っていれば、また案内標識があります。

f:id:niigatabicycletourism:20191011191147j:plain

ここから7kmほどで白川ダムです。

到着。

f:id:niigatabicycletourism:20191011191258j:plain

白川ダムは、管理所でカードがもらえます。

f:id:niigatabicycletourism:20191011191342j:plain

ゲット~。

こちらもまた、堤体を見てきました。

f:id:niigatabicycletourism:20191011191444j:plain

白川ダムはロックフィル式です。個人的に、なんとなくですが、ロックフィル式が一番好きです。

 

とここまで来たところで、少し雨が降り出しました。

この時点で12時くらいになっていました。目的地の米沢まではあと1時間ちょっとで到着しますが、昼飯食って、米沢城址を少し見ていると、恐らく米沢を出発するのは3時過ぎ。村上に到着するのは完全に夜になってしまいます。ライトの電池残量に不安もあったので、ここでDNFにして、この日は引き返すことにしました・・・。

スタートが少し遅めでしたし、ダムに寄ったことで思いのほか時間をとられました。また時間があったらリベンジしたいと思います。その時は、時間を気にしなくて済むように、帰りは電車にしようと思います。

今回のルートを振り返ってみると、斜度的にはきつくはないのですが、ダラダラと40kmほど、上ったり下ったりの峠道が続く(しかも景色の変化に乏しい)ので、そういうめんどくささがあるかなと思います。

 

久々のロングライドは、当ブログ初のDNFとなってしましましたが、ご覧いただきありがとうございました。次回作にご期待ください・・・。

 

今回のルート

Google マップ

 

今回の諸データ

経過時間 約3時間20分

移動時間 約2時間45分

移動距離 約75km

獲得標高 833m

消費カロリー 1563kcal

 

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

 

 

 

 

アミノバイタル パーフェクトエネルギー 130g×6個

アミノバイタル パーフェクトエネルギー 130g×6個

 

 

そうだ、山形に行こう。~米沢編~その1

新潟自転車観光をご覧いただきありがとうございます。

アラサー自転車貧乏のプッチンチャップリンです。

 

当ブログの本編であるロングライド記事を久しぶりにアップです。

 

現在住んでいる村上市周辺では、ロングライドのコースを作りづらいので、山形に行くルートにチャレンジしたいと思います。

前回の「山形に行こう」では、海岸線を走り、鶴岡市方面に抜けました。今回は、関川村から山形県小国町に入り、米沢市の米沢城址をゴールにしたいと思います。そして、鯉料理を食べたい。

 

8時半ころ、村上駅を出発です。

f:id:niigatabicycletourism:20191008212415j:plain

関川村の道の駅までは、ほぼRouteで通った道と同じです。国道290号線を進んで、途中から県道273号線を進んで(まっすぐ進んでいれば知らずに273号線になっています)、荒川を越えたら国道113号線を進みます。あとはひたすら113号線を行きます。

 

関川村の道の駅まで約40分・20kmほど。

その先に大石ダムがあるわけですが、そこから先は未踏の地です。

f:id:niigatabicycletourism:20191008213121j:plain

 

この113号線、斜度はそれほどきつくないのですが、正直景色が代わり映えしない。

f:id:niigatabicycletourism:20191008213238j:plain

この写真を撮ったのは、県境を越える前だったかと思います。川とか流れていればまだいいのですが、県境を越えると、川が細くなったり、道が川から外れたりと、景色が山だけになります。紅葉の季節になれば、きれいかもしれませんが・・・。

 

代わり映えのしない道を進みながら県境までやってきました。山形県小国町、初上陸です。

f:id:niigatabicycletourism:20191008214521j:plain

 

県境から少し走ると、道の駅がありました。

f:id:niigatabicycletourism:20191009175634j:plain

村上駅を出発してから1時間半ほどだったので、ここでちょっと休憩。食堂は食堂であるのですが、地元のお店などがテントでこんにゃくや芋煮などを販売していました。ここに来るまで、補給食のバナナも食べていたので、軽いもので栄養補給。

 

小国町の和菓子屋さんが出店していたので、和菓子にしました。

f:id:niigatabicycletourism:20191009180004j:plain

あけび焼というお菓子。

f:id:niigatabicycletourism:20191009180200j:plain

アケビが入っているのか思いましたが、白あんを包んだどら焼きみたいなお菓子でした。

f:id:niigatabicycletourism:20191009180404j:plain

あとは、山形感はありませんが、栗が好きなので甘栗もなか。

 

しっかり腹ごしらえをして、米沢に行く前に、ダムに2つ寄ってダムカードを回収します。

その2に続く。

 

村上駅から約39km。

Google マップ

 

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

 

 

 

 

Mag-on マグオン エナジージェル おためし5味各2個 新味計10個セット

Mag-on マグオン エナジージェル おためし5味各2個 新味計10個セット

 

 

取り急ぎ、キャラエン♯002結果報告

新潟自転車観光をご覧いただきありがとうございます。

アラサー自転車貧乏のプッチンチャップリンです。

 

9月28日(土)に千葉県茂原市で開催された、第2回キャラクターエンデューロに参加してきました。

 

今回の目標は、前回大会よりも順位もしくは周回数で上回ることでしたが、今回は139周の5位でしたので、どちらの面でも目標を達成することができました。今回は、ペース配分を間違った感があるのですが、詳しいレースの振り返りは後程まとめて記事にしたいと思います。

 

気にかけてくださった方々、ありがとうございました。このレースで、今シーズンの大会参加は終わりになると思います。今後は、冬までの短い期間に、当ブログのメインであるロングライドに出かけたいと考えています。

 

また、お目にかかります。

 

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

 

今更、第1回キャラエンの思い出

新潟自転車観光をご覧いただきありがとうございます。

自転車ほったらかしで、ゲーム三昧のプッチンチャップリンです。

(いや、調整中のための全休です。)

 

今日何か書かないと、今月は記事を1つしか書かないことになりそうだったので、変な義務感で、少し書くことにしました。

 

4月に開催された第1回のキャラクターエンデューロですが、この大会はキャラクター好きのためのサイクルイベントです。5時間エンデューロに急遽ソロで出場することになったことは、大会終了後に記事で書いたかとは思いますが、走っているときのことは書いていなかったと思ったので、書いておくことにします。

 

初めてソロで5時間走る経験だったので、とにかく5時間体力をもたせるように体力を温存させることを考えながら走っていました。1周1.2kmほどのコースは、平坦はあまりなく、ほぼ上っているか下っているかでしたので、上りは追い込まない、下りはスピードが出すぎると怖いから下ハン掴むだけであまり漕がない戦法を採用しました。結局、あまり追い込んでいないのです。そのおかげで、5時間ペースを落とさず走り続けることができたのかと思います。1時間過ぎたあたりから徐々にコースに慣れてきて、テンポが良くなり、より楽に走れるようになったので、考えながら走ることができたのもよかったと思います。

もう1つ。5時間走っていると途中で集中力が切れそうになるのですが、周りにはコスプレして走っている方々もいて、いい感じに気が散ったり、意図的に集中のレベルを落としたりしてうまくコントロールできたので、落車もなく無事に走り切ることができました。コスプレしている方は普通のレーパンを履いていなかったりするので、きれいな御御脚を拝むことができて、眼福の極みでした・・・。エロい目で見ているというわけではなく、単純に脚きれいだなと思うのです。何人かの脚に目がとまったのですが、男女どちらもいたと思います。サイクリストの脚は男女問わず美しい。そういう脚に私もなりたい・・・。皆様のおかげで5時間楽しく走れました。

 

明日は移動日で、明後日はいよいよ大会本番です。今回は初めからソロでエントリーしてあります。前回の経験で、ソロエンデューロに興味が出てきました。今回も楽しみながら5時間走り切りたいと思います。片道500km弱の長旅ですが、行ってまいります。

 

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

 

 

 

アミノバイタル パーフェクトエネルギー 130g×6個

アミノバイタル パーフェクトエネルギー 130g×6個

 

 

絶賛調整中

新潟自転車観光をご覧いただきありがとうございます。

アラサー自転車貧乏のプッチンチャップリンです。

 

8月14日に開催された間瀬4耐(RPサンセットエンデュランス in MAZE)から、1か月が経ちました。次の出場予定は第2回キャラクターエンデューロです。

 

お盆の9連休は実家でダラダラしていましたが、連休が明けて、村上に戻ってからトレーニングを再開しました。

8月後半はまだまだ暑く、家でズイフトなんかする気にもならなかったので、自分で1周約4kmの周回コースを考えて、夕方の少し気温が落ち着いてきたころに走っていました。コースはそこそこアップダウンがあり、上りでペースを上げ、下り平坦は軽く流し、効果があるかわかりませんがインターバル的な感じで取り組んでいます。

仕事が終わってから毎日時間があるわけではないので、平日に1回(できれば2回)。土日に1回。週2でも結構疲労たまります。少しでもプラスになっているといいのですが。

期せずしてエントリーすることになった前回大会の5時間ソロで133周・8位でしたので、今回は準備をしっかりして周回数・順位のどちらかで上回りたいと思います。今週あと何回か走って、来週は疲労を抜くために全休にして、大会に臨みたいと思います。

今、千葉県は停電で大変そうですが、早く復旧するといいですね。大会が開かれることを楽しみにしています。

 

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

 

 

 

井村屋 スポーツようかん あずき 40g×10個

井村屋 スポーツようかん あずき 40g×10個

 

 

「車買い替えようかな」という話 その2

新潟自転車観光をご覧いただきありがとうございます。

アラサー自転車貧乏のプッチンチャップリンです。

 

猛暑のお盆休みは、サイクリングより、車を見に行っていました。

 

前回2つ条件を書きました。4駆でロードバイクを2台積めるというやつです。しかし、よく考えたらもう1つ条件ありました。スタックしづらいように最低地上高の高い車がいいです。結局この3つの条件で、車を見て回ることにしました。

1番興味を持っていたのが新型ジムニーです。「サイクルガジェット」さんに車内に2台行けそうという記事があったので、ずっと気になっていました。真っ先に見に行ったのも新型ジムニーです。しかし、実物を見てみるとホントにいける?という感じ・・・。マドンさんを持っていけばよかったと後悔しました。シエラは少し大きいのかと思ったら、室内の広さは全く変わらないそうで、2台車内にという条件にやや不安が残ります。すぐに買い替えるというわけではないですが、新型ジムニーは納期が遅いことが気になりますね。

中古のジムニー(3代目)も見に行ってきました。この時は、ちゃんとフレーム持参で行きましたが、こちらは完全に1台がギリでした。(写真ありませんが・・・)

自転車仲間にジムニー(3代目だったかな)乗っている人がいるのですが、その人に聞くと、やはり2台車内に積むのは厳しいそうです。2台積む場合は、1台車内、1台後部という感じになりそうです。

他にもいろいろ見たのですが、条件が合わなかったり、単純に予算オーバーだったので、正直条件にぴったり合う車は見つかりませんでした。金さえあれば、ランクルとかデリカとか、はたまたハイエースとか、いくらでもあるとは思うのですが、何分貧乏なのもんで・・・。

最後に4駆と言えばスバルということで、スバルの認定中古車店を覗いてみると、前世代のフォレスターが200万弱で並んでいました。車内空間は申し分なしです。新車は手が出ないですが、中古車なら新型ジムニーとあまり変わらないくらいの価格なので、予算的にはギリいけるかもしれません。(スバルでは、アウトバック・XVあたりがフォレスターと似てますが、室内空間の高さが足りないかなという感じでした)

 

現状、ジムニーフォレスターフォレスターいっちゃう?

 

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

 

 

 

 

井村屋 スポーツようかん あずき 40g×10個

井村屋 スポーツようかん あずき 40g×10個