新潟自転車観光

自転車貧乏のアラサーが、新潟でロードバイクを楽しむためのコース・スポットを紹介します(主に県外の人向け) 。冬はMTBでトレーニングすることにしました。

Route10 新潟駅 ⇒ 月岡温泉 ⇒ 新発田 ⇒ 瀬波温泉 その4

新潟自転車観光をご覧いただきありがとうございます。

アラサー自転車貧乏のプッチンチャップリンです。

 

今回は、少し村上市の町屋をうろちょろします。

 

レアステーキ丼を食べた江戸庄さんの入り口に、

f:id:niigatabicycletourism:20181027211618j:plain

町屋の屏風まつりの立て札がありました。

f:id:niigatabicycletourism:20181027211717j:plain

お会計のときに店員さんと屏風まつりの話になり、近くの見ごたえのあるところをいくつか教えていただいたので、周ってみることにしました。

町屋の屏風まつりについてはこちら。村上では、町屋を利用した催しをいくつか開催しています。

城下町村上 町屋の屏風まつり | 村上市観光協会 -鮭・酒・人情 むらかみ-

江戸庄さんには、こちらが飾られていました。

f:id:niigatabicycletourism:20181027215035j:plain

その上には、田中角栄と村上出身の稲葉修の書が。ロッキード事件の際に法務大臣を務めていたのが稲葉修だそうで、仲が悪い二人の書が2つ並んでいるのはうちくらいです、と店員さんが説明してくれました。

f:id:niigatabicycletourism:20181027215134j:plain

 

他のお店も行ってみました。

早撰堂さん

f:id:niigatabicycletourism:20181027220157j:plain

f:id:niigatabicycletourism:20181027220222j:plain

千年鮭きっかわさん(の外観。立て札を見なかったので、中に入りませんでした。観光協会のHPに屏風の写真あります。)

f:id:niigatabicycletourism:20181027220449j:plain

塩引き鮭。村上市は鮭のまちでもあります。軒先に塩引き鮭をつるすのが、初冬の風物詩になっています。

f:id:niigatabicycletourism:20181027220603j:plain

 

益甚さん

f:id:niigatabicycletourism:20181027222327j:plain

村上堆朱の机やお重

f:id:niigatabicycletourism:20181027221310j:plain

源氏物語を描いた屏風(奥)と雛人形(手前) 江戸時代のものだそうです。

春には、町屋で雛人形も公開しています。

城下町村上 町屋の人形さま巡り | 村上市観光協会 -鮭・酒・人情 むらかみ-

f:id:niigatabicycletourism:20181027221539j:plain

柴野栗山の書

f:id:niigatabicycletourism:20181027221836j:plain

 

町屋のイベントの際には、いくつか見て回ると楽しめると思います。

今回もご覧いただきありがとうございました。

 

今回のうろちょろ

Google マップ

 


にほんブログ村