新潟自転車観光

自転車貧乏のアラサーが、新潟でロードバイクを楽しむためのコース・スポットを紹介します(主に県外の人向け) 。冬はMTBでトレーニングすることにしました。

Route6 津南(ひまわり広場) ⇒ 万代橋 (信濃川川下り・ダム&堰カードがっぽり回収の旅) その4

新潟自転車観光をご覧いただきありがとうございます。

アラサー自転車貧乏のプッチンチャップリンです。

 

8月10日(金)に、大河津分水資料館から万代橋まで走ってきました。

 10時50分、資料館を出発です。この日は、マドンさんにキシリウムSLSを履かせて出動。行きも、帰りも山なんてないですがね。

 

f:id:niigatabicycletourism:20180812195208j:plain

次の目的地は、Route4でも行った、中ノ口川水門・蒲原大堰管理所。

Route4 寺泊 ⇒ 柏崎 ⇒ 燕三条 その3 - 新潟自転車観光

前回は信濃川右岸を通りましたが、今回は左岸を通ります。この赤い橋を通らずに反対側に進みます。

f:id:niigatabicycletourism:20180812195738j:plain

パナソニックの工場の前を通り、西川の脇、高校の脇を通って、県道18号を進んでいきます。路地を抜けてくると、今はファミマがあります。ここを右折。しばらくまっすぐ。進んでいくと集落があり、そこを抜けるとY字路があるので、右折して堤防上へ。

f:id:niigatabicycletourism:20180812195941j:plain

この日は、気温が30度ちょっとで快適でした。残念ながら、相変わらず川は見えません。

f:id:niigatabicycletourism:20180812200607j:plain

 

県道18号の最初の信号を右折すると水門を渡ってすぐ、管理所です。8.5kmほど。20分もあれば着きます。

(ピンボケがひどい・・・。この日の写真は、一段とひどかった。)

f:id:niigatabicycletourism:20180812200940j:plain

ここで2枚の堰カードがもらえます。

f:id:niigatabicycletourism:20180812201213j:plain

 

ここから、信濃川下流へは、国道8号線か県道1号線を通れば行けますが、今回はより信濃川に近い県道1号を選択。

 

管理所目の前のY字路を左折して、道なりに進み、信号で右折すると、信濃川右岸、そして県道1号線に出ます。県道1号線には、ところどころ並行して一段高い堤防上の道が通っているので、お好きな方を走ってください。堤防走っていると、途中で途切れて砂利道になったするので注意です。特に橋の周辺は道が途切れます。


県道1号線沿い ブログ用

ところどころ車止めがあります。これから行く関屋分水の管理所の方に聞いたら、自転車は走っていいそうです。ただし歩行者優先でと言われました。お気をつけて。

 

中ノ口川水門の管理所から1時間も走っていると、旧小須戸町(現在新潟市秋葉区)のあたりまでやってきます。ここら辺を補給地点にするといいと思います。スーパーや食堂があります。

 

私は、このカフェが気になったので、寄ってみました。

f:id:niigatabicycletourism:20180812205446j:plain

「CAFE GEORG」こじんまりとしたカフェでした。自転車を地球ロックする場所が少ないので、駐輪する場所に困ったら、お店の方に聞いてみてください。私の場合は、あたふたしていたら、お店から出てきてくれました。

店内の様子

f:id:niigatabicycletourism:20180812205754j:plain

メニュー

f:id:niigatabicycletourism:20180812210009j:plain

f:id:niigatabicycletourism:20180812210030j:plain

今回は、いくつか行きたいお店があるので、軽めに、チキンサンドハーフとタピオカミルクティー(写真なし・・・)を注文。

f:id:niigatabicycletourism:20180812210217j:plain

パンは軽くトースト。中の自家製チキンハムがおいしかった・・・。他のメニューも気になるから、また今度行こ。

 

場所はこちら。

 

とりあえず、その4はここまで。

後半戦はそれほど距離がないので、次回で終わりです。

次はどこへ行こうか・・・。

 

今回もご覧いただきありがとうございました。資料館から約32km。

今回のルート

Google マップ


にほんブログ村